確定申告書(控)が紛失した際に…
奈良税務署(最寄りの税務署)に提出された確定申告書(控)が紛失してしまった…
って、いう人も多いと思います。
金融機関や保険会社、各種許認可の申請などで必要となる確定申告書(控)ですが、いざ必要となったときに限り、どかかに・・・というケースが起こっておられる方も多いと思います。
でも、ご安心ください!!
少々のお時間と費用はかかりますが、必要とする書類を手にすることは可能です。
『保有個人情報開示請求書』に必要事項を記入し、1件につき300円の収入印紙を貼り付け、本人確認書類となる『運転免許証』の写し1通を用意すればOKです。
『保有個人情報開示請求書』は原本含め3枚作成し、副本1枚を自分の控えとして保管しておきます。
郵送にて手続きをする際には、住民票も必要となりますので、ご用意ください。
受付がされてから約1か月後に、開示請求の決定通知書が届き、『保有個人情報の開示の実施方法等申出書』に必要事項を記入し、郵送もしくは奈良税務署(最寄りの税務署)に行くと念願の申告書(控)をゲットすることができます。
手続き等の詳細については、https://www.nta.go.jp/sonota/sonota/kojinjoho/tetsuzuki/03.htmをご確認ください!!
申請手続き、記載方法など、わからないことがあればご相談ください!!
民商・民主商工会までお気軽にご相談ください!!
民商・民主商工会は、紹介がなくても相談・入会できます。
民商・民主商工会は、飛び込みでの相談でも大歓迎です!!
全国の経験・知恵、生きる勇気と希望が掲載された『全国商工新聞』を是非ご購読ください。
大和郡山・斑鳩民主商工会
大和郡山市田中町191-3
TEL:0743-53-3485
FAX:0743-53-1505
0コメント