なかまと一緒に民商へ
みなさんこんにちは
大和郡山市、生駒郡(安堵町、斑鳩町、平群町、三郷町)を管轄として税金、金融、経営、法律、くらしのご相談活動をおこなっています、大和郡山・斑鳩民主商工会です。
先日、当会(大和郡山・斑鳩民商)の会員さんより
会員さん「うちと同じ仕事をしている知り合いがいるんだけど、これまでは税金の事とか相談できるところがあったみたいなんだけど、今年は頼めないみたいで、〇〇さんがお願いしているところを紹介してほしいといわれて…」
との、お電話をいただきました。
その後、ご来所いただく日時のご予約をとっていただき、ご一緒に来所いただきました。
相談者「これまでは、〇〇〇というところに加盟していて、長年父親が税金の事とかやってくれていたんだけど、この〇〇〇というところが、昨年の6月ごろで対応できない状態になった通知が届いて、今年の申告とか今後の帳面・帳簿の事とか、父親も高齢だし、この機会に私がちゃんとやっていこうと思って…」
と、経緯をお話ししてくださり、
当会「安心してください。いままでの税金と申告のことでわからないとこだらけな事や、相談できるところが無くなったことでの大きな不安、そして、ご高齢のお父様から事業、経営をしっかりと引継ぎ、商売を継続されているサポートを民商でやっていきましょう」
と民商についてのお話しとあわせてお話させていただき、ご入会へのお声かけをさせていただきました。
入会するかを一度持ち帰ってお返事していただくカタチでお帰りなられましたが、
お帰り後30分ほど後にお電話をいただき、民商へのご入会のお返事をいただきました。
長年相談していた組織、団体や税理士・会計士さんから「今年からはもう相談・対応できない」と言われてしまうと、正直不安でしかないですよね。
また、その後、『△△△△や〇△〇△、□□□□等‥‥で、相談・対応も可』と表記された紙を受け取ったり、「紹介するから…」と言われても、これまでの積み重ねてきた年月での信頼や安心は、大きな穴と不安となってなかなか次に踏み出せなかったりもするかと思います。
そこで、身近な同業者や知人・友人などの存在や「だったら民商に相談すれば?」のひと声は大きな安心へとかわる一歩なのではと思います。
中小業者、自営業者の営業とくらしの相談の地域密着で取り組んで70年超。
安心と納得の税金相談、自主計算と自主申告のご相談は民商へ
2024年度分の申告やこれからのことで悩んでいるって方、お気軽に民商までご連絡ください!!
・誰かの紹介がないと入れない → × 紹介がなくても入会できます!!
相談してきたところのサポートが無くなってしまって困っている…
長年お世話になってきた税理士先生がご高齢で、事務所を閉鎖されるので、どこか親身になって相談に乗ってもらえるところはないかなぁ…
是非、民商にご相談ください!!
先ずは、お電話ください!!
ご相談内容、ご来所の予定日(ご予約)をお話しいただき、お越しください。
毎週木曜日の午後からは、『なんでも相談会』も実施しています。
ひとりで悩まず、民商にお気軽にご相談ください!!
〒639-1028 奈良県大和郡山市田中町191-3
大和郡山・斑鳩民主商工会
TEL 0743-53-3485
0コメント